2022年03月11日

舌痛症(BMS)について

舌がヒリヒリする、灼熱感がある、

痛みとも何とも言えない重苦しさがある。

こんな症状を感じたことはありませんか?

これは、様々な病気と鑑別しなければなりません。

みなさん、癌じゃないかとか、

将来、癌化するのではと心配されて来院されます。

舌の状態などを診ないと分かりませんが、

正常な舌で病変などの所見が認められない場合でも

痛みが出る場合があります。

これは舌痛症、バーニングマウスシンドロームという疾患です。

もし気になるのであれば、悩まずに歯科を受診してくださいね。












歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです




当院は予防歯科に力を入れています。

また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、

口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。

一生自分の歯で噛みましょう!

田尻歯科のホームページは
 コチラ

  


Posted by MOTO at 09:03Comments(0)口腔外科

2019年08月19日

親知らずについて



夏の暑い時期になると親知らずが痛むという患者様が増えます。


原因はいろいろありますが、共通するのは「疲れ」です。


口の中は細菌だらけで、

体の中で最も汚い場所と言っても過言ではありません。


暑さで抵抗力や免疫力が低下した際、

口の細菌の勢力が増して、炎症を起こすのです。


歯みがきはもとより、体調管理に気を付けましょう。







歯だけでなく、気になるお口の事すべてをご相談ください。

田尻歯科のホームページは
 コチラ


一緒に歯を守るスタッフを募集しています。

くわしくはお電話ください。

電話093-245-1158






歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです

  


Posted by MOTO at 08:48Comments(0)口腔外科親知らず

2019年08月05日

舌が黒いのですが?

舌が黒いという主訴で来院した患者様。

堀ちえみさんの一件で、舌を気にする方が急増しています。

診察すると舌の中央に黒い毛のようなものがいっぱいあります。

これは黒毛舌(こくもうぜつ)という病気です。

原因は抗生剤やステロイド剤などの使用によるものです。

口腔内の細菌のバランスが崩れるのが原因を考えられます。

その他の原因としては、タバコ、飲食などによる舌の着色。



舌を見て、何か気になる方は

近くの歯医者さんで診察してもらってくださいね。







歯だけでなく、気になるお口の事すべてをご相談ください。

田尻歯科のホームページは
 コチラ


一緒に歯を守るスタッフを募集しています。

くわしくはお電話ください。

電話093-245-1158






歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです
  


Posted by MOTO at 18:11Comments(0)口腔外科

2019年03月09日

口腔癌かな?と心配な方へ


堀ちえみさんの報道を見て、

多くの方々が口腔癌を心配し、田尻歯科を受診しています。

もしかして?とご心配な方は早めの受診をおすすめします。

全部の癌の中で、口腔癌は比較的少ないです。

早めに診察して、安心しましょう!









歯だけでなく、気になるお口の事すべてをご相談ください。

田尻歯科のホームページは
 コチラ



歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです
  


Posted by MOTO at 10:27Comments(0)口腔外科

2019年02月22日

舌の痛みについて

今週、堀ちえみさんの報道の影響か?

口腔癌ではと心配して来院する方が急増しています。

その中でも、舌を気にしていらっしゃる方が多いです。

舌は自分で観察すればするほど、

グロテスクな形をしているので、

出来物ができているように見えます。

痛みや違和感を感じる事もあります。

ご心配ならば、口腔外科を受診しましょう!






歯だけでなく、気になるお口の事すべてをご相談ください。

田尻歯科のホームページは
 コチラ



歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです
  


Posted by MOTO at 13:59Comments(0)口腔外科

2019年02月19日

舌癌について【堀ちえみさんのケースを踏まえて】

今回、堀ちえみさんが舌癌であることを公表され、

驚いた方が多かったと思います。


以前、私は九州歯科大学大学病院口腔外科に在籍して、

口腔癌の治療に携わっていました。

その経験から舌癌を含めた口腔癌について述べます。


まず、舌癌を含め口腔癌自体は

全身の癌の中でも発生頻度が低いようです。

その反面、5年生存率など治療成績があまり良くありません。


その理由は堀ちえみさんのケースでもそうですが、

一般開業医(歯科医師)が初期段階で、

悪性の可能性があるのでは?

と診断しないからです。


あらゆる癌は早期発見早期治療で、

近年、飛躍的治療成績が向上しました。


日頃、患者さんのお口を見ている開業医が

歯だけでなく、口の中の隅々までチェックして、

もし、悪性の疑いがあるようならば、

大学病院などの口腔外科へ紹介する。

そうすると、早期発見につながり、

5年生存率が上がるのみならず、

根治も可能かもしれません。


私が経験したケースをご紹介すると、

平成6年、大学病院から父親の一緒に仕事をするため、

当地に戻ってきた1年目で、

口腔癌の患者さんを3名見つけ、

大学病院に紹介し、治療した結果、

現在、みなさん元気にしていらっしゃいます。


そのうちの一人は舌癌でした。

大きさは直径3mm程度で、

ご本人は口内炎だと思っていました。

勿論、切除範囲も狭く、

普通にしゃべれて、食事も美味しく摂れてます。


ご自身で口腔癌では?と思った時は、

口腔外科を標ぼうしている歯医者さんを受診するか、

かかりつけの歯医者さんに癌では?と相談してください。






歯だけでなく、気になるお口の事すべてをご相談ください。

田尻歯科のホームページは
 コチラ



歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです
  


Posted by MOTO at 18:47Comments(0)口腔外科

2017年08月22日

舌にできる「できもの」



舌にできた「できもの」です。

みなさん、癌では?と心配されると思いますが、

これは良性腫瘍です。


もし、悪性腫瘍ならば、早期発見が大原則です。

そして、早期発見できるのはかかりつけの歯医者さんです。

なにかおかしいと思ったら、すぐに歯医者さんで診てもらいましょう。

必要ならば、大学病院などへ紹介してくれますよ。




田尻歯科のホームページは こちら

  


Posted by MOTO at 08:52Comments(0)口腔外科

2016年08月31日

舌の下から石が出た!



これは舌の下にある唾液腺の管から出てきた石です。

病名は唾石症(だせきしょう)。




大きさはボールペンの先ほどですが、非常に痛みを伴うことが多い病気です。

胆石というのはよく聞くと思いますが、同様に唾液腺にも石ができるのですね。

今回は、唾液腺の管の出口付近まで押し出されてきてましたので、ピンセットで摘出できました。

通常は手術をして摘出するケースがほとんどです。


もし、このような症状が出たら、口腔外科を受診してください。




◇田尻歯科が行っている歯周治療について、こちらをご覧ください。

◇田尻歯科が行っているオーラルプラセンタ療法について、こちらをご覧ください。

◇田尻歯科が行っているインプラント治療について、こちらをご覧ください。

◇田尻歯科が行っている口臭治療について、こちらをご覧ください。

当院では日本口臭学会認定医が口臭治療を行います。

確実に口臭の悩みを解消したい方は専門的な口臭治療が必要です。

くわしくは こちら をご覧ください。


タジリ式歯周内科の動画  ↓↓↓



  

Posted by MOTO at 11:53Comments(0)口腔外科

2015年12月02日

最近の口腔癌について

週末、日本顎咬合学会認定医教育研修会に参加してきました。

そこで、トッピックス的な話をご紹介します。

口腔癌についてですが、相変わらずわが国では増加傾向にあります。

以前は圧倒的に男性の発生率が高かったのですが、

今は女性の発現率が上がっているそうです。

背景には喫煙、飲酒等の問題があるようですが・・・。


そして、口腔癌の治療成績については悪化しているようです。

癌全般の治療成績の指標である5年生存率は、

口腔癌では60%とあまり芳しくなりません。

原因は重症化(ステージ3)での受診が多く、

切除範囲が広くなり、治療困難となるためです。






昨今、様々な癌に対して予防的方法が見つかりつつあります。

しかしながら、もし癌になったら早期発見早期治療が大原則です。

口腔癌では初期に、患者さんの自覚症状はほとんどありません。

早期発見できるか否かは、毎日患者さんの口腔内を診ている

我々、歯科医師に係っていると思います。

歯周病やむし歯だけでなく、歯肉、舌、頬、口底部などの状態を

癌になってないかと疑いながら、チェックすることにより、

口腔癌の治療成績は向上し、命を救えます。



みなさんもお口の中に治りにくい口内炎等気になれば、

できるだけ早めに歯医者さんで相談されてくださいね。


◇田尻歯科医院のホームページは こちら をご覧ください。

◇お口に関する健康や口臭予防のセミナーを行っています。
  セミナー依頼などは
 こちら をご覧ください。

◇口腔化粧品テュアについては こちら をご覧ください。


  

Posted by MOTO at 10:59Comments(0)口腔外科

2014年07月30日

イベントの紹介 -SUTEKIー



田尻歯科院長が開発した口腔化粧品テュア。

このテュアを販売している株式会社プレシャススタイルが協賛しているイベントのお知らせです。



◇イベント詳細

“SUTEKI”

日程:2014年8月1日(金)

時間:start / 18:00 close / 21:30(予定)

場所:マリコレ ウェディングリゾート&レストラン

住所:福岡県北九州市八幡東区東田5-2-12 ウエディングロード

※イベント当日は「スペースワールド駅⇔マリコレ」無料シャトルバス運行予定

料金:当日2,000円 前売り1,000円
☆別途1ドリンクオーダー制(500円)

くわしくはマリコまでお問い合わせください。

【内容】
・MAY'Sミニライブ
・無料体験ブース
 (ヘアアレンジ・ネイル・エステ・ボディジュエリー等々)
・大抽選会!
 (ダイヤモンドネックレス・旅行・野球観戦チケット・ホテル宿泊券・レストランディナー券等々)
・物販ブース
 (おいしいフード・ドリンク・かわいいアクセサリー・最新の美容グッズなどなど♡)

※注意
女性限定イベントです!男性の方は女性同伴でのみご入場が可能です!






田尻歯科では口腔漢方をはじめ、オーラルプラセンタ療法、口臭治療等、様々な特殊な歯科治療を行っています。
詳しくは こちら をご覧ください。

  

Posted by MOTO at 15:32Comments(0)口腔外科

2013年12月06日

私、舌がんかも?



甘利明経済再生担当相が早期の舌がんと診断 されたとの報道があしました。

有名人のがんに関する報道があると必ず、「私も癌では?」と心配する方々が増えるようです。



今朝も田尻歯科に通院中の患者様が”舌に何かできている”と気にして来院されました。

話を伺うと私も”舌がんでは”と心配していたらしいです。

早期の口腔癌は口内炎のような様相をしており、診断が難しく、口腔癌は口腔外科 という専門の診療科目で

治療を行います。そのため、一般の開業医では口腔癌の早期発見に努め、疑わしい場合には大学病院などを紹介します。



私が大学病院の口腔外科を退局して、当院へ帰って来た1年目は3名の早期の口腔癌の患者様が たまたま来院。

それぞれ、まさか自分が口腔癌になったとは思いもせず、むし歯や歯周病の治療を受けていた患者様ばかりでした。

早期の癌は自覚症状は比較的ない場合が多いが、口腔癌は全身の癌に比べて発病率は低い傾向にあります。

大学病院時代を振り返ると自分で癌では?と心配し来院する患者様はほぼ、癌でない方ばかりでした。





当院で、口腔癌の早期された患者様は1日にバーボン1本空けるなど特殊な飲食生活等、これでは癌になりやすいな

という方々ばかりで、誰もが簡単に癌にならないと思います。




「私、癌では?」と思ったら、いろいろ悩まず直ちに大学病院の口腔外科 や専門医に診てもらいましょう。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


田尻歯科医院は口臭治療を行っております。

口臭予防のヒントはこちら



過去のセミナー、メディア取材は   コチラ
  

Posted by MOTO at 11:54Comments(0)口腔外科

2013年03月26日

インプラント手術前に骨を作る方法

インプラントは”第3の歯”といわれるくらい見た目も噛む機能も回復できます。

ところがインプラント治療をご希望されても、骨が少ないあるいは薄いといったケースでは手術困難となります。

今回はインプラント手術前、骨が少ない、薄い場合の”骨を作る方法”をご紹介いたします。

くわしくはこちらをご覧ください。








成人が歯を失う原因は歯周病です。

ギネスブックにも ”人類が最も多く罹患している病気は歯周病である” と認定されています。

歯周病は口腔内の細菌感染によって起こります。

口臭も歯周病と同様に細菌感染によるものです。

毎日、お口の中は細菌が充満しており、健康維持のためには口腔ケアは非常に重要です。

お口の中の細菌を除菌できたなら、歯周病や口臭などの悩みを解消できるのではないでしょうか?

当院は歯周病と口臭の治療と予防に力を入れております。




口臭外来を行う歯学博士の立場で開発・監修した口腔化粧品テュア。

ネット通販で販売中↓



ケンコーコム です。

詳しい情報は こちら をご覧ください

  

Posted by MOTO at 10:51Comments(0)口腔外科

2013年03月15日

元AKBのメンバーも受けた滑舌をよくする手術とは?

タレントさん、アナウンサー、芸人等々、しゃべることが仕事の方にとって、

「滑舌が悪い」のは致命的なのでしょうね。






先日、ネットで元AKBのメンバーが滑舌をよくする手術を受けたという記事を見ました。

この方法についてご紹介します。

くわしくはこちらをご覧ください。








成人が歯を失う原因は歯周病です。

ギネスブックにも ”人類が最も多く罹患している病気は歯周病である” と認定されています。

歯周病は口腔内の細菌感染によって起こります。

口臭も歯周病と同様に細菌感染によるものです。

毎日、お口の中は細菌が充満しており、健康維持のためには口腔ケアは非常に重要です。

お口の中の細菌を除菌できたなら、歯周病や口臭などの悩みを解消できるのではないでしょうか?

当院は歯周病と口臭の治療と予防に力を入れております。




口臭外来を行う歯学博士の立場で開発・監修した口腔化粧品テュア。

ネット通販で販売中↓



ケンコーコム です。

詳しい情報は こちら をご覧ください

  

Posted by MOTO at 09:41Comments(0)口腔外科

2011年06月09日

人工骨

インプラント治療を行うのに、骨がない方には前もって、人工骨を補填する治療を行います。

本日、人工骨補填を行いました。







これが、人工骨のパッケージです。







このように抗生剤と混ぜて、人工骨を補填します。


さすがに手術所見はお見せできませんが、数ヵ月後に骨ができてインプラント手術を行います。




田尻歯科医院ホームページはこちら icon51 http://www.tajiri-dc.com/  

Posted by MOTO at 15:39Comments(0)口腔外科