› 福岡・北九州、歯周病、インプラント、口臭治療の田尻歯科ブログ › 口臭 › 口臭の治療方法 › 口臭を治すには何科を受診すべきか?

2015年03月11日

口臭を治すには何科を受診すべきか?

口臭を治すには何科を受診すべきか?



口臭に悩んで病院で診てもらいたいけど、何科に行けばいいんだろう・・・?

そんな方も多いと思います。

そこで、今回は口臭で悩んだらまず何科を受診するか?についての話です。




口臭に悩んだら、まずは歯科にいきましょう。

口臭の90パーセントは、歯科要因が原因と言われています。




そして歯科で問題がなかった場合、大体は耳鼻科や内科の場合が多いので、

耳鼻科や内科にいきましょう。




原因による受診科目はつぎのとおりです。

【鼻が臭い場合】
蓄膿症や、副鼻腔炎、萎縮性鼻炎、後鼻漏などの可能性が高いので耳鼻科。


【胃からくる場合】
内科でもいいですが、胃腸科にいくのが一番。胃カメラなどをし、
徹底的に調べてみましょう。


【尿も臭う場合】
代謝異常の病気などの可能性もあるので、総合内科に診てもらいましょう。
「魚臭症」という病気でも尿が臭う場合があります。


【よくわからないけど臭いがする場合】

内科で、全身ドッグをしてもらいましょう。

お金はかかりますが。口臭の原因が分からなければ、

いつまでも治らないままです。

原因が分かれば正しい口臭対策ができるため、必ず検査しましょう。





以上、基本的に口臭に悩んだ場合は、歯科→内科→その他専門機関

といった順序で行くことです。

口臭には必ず原因があるため、原因を追究しなければなりません。

一気に直そうと思うのではなく、きちんと一つ一つ可能性をつぶしていきましょう。





田尻歯科のホームページ こちら





 口臭の悩みをどうにかしたい方は

こちらをご覧ください ↓↓↓↓↓ 






同じカテゴリー(口臭)の記事画像
日本口臭学会認定医が口臭について解説【口臭外来とは?】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【誰にでもある生理的口臭】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【タバコを止めずに口臭予防】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【食後の歯みがきより効果的な方法】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【無口な人の口臭】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【ストレスによる口臭】
同じカテゴリー(口臭)の記事
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【口臭外来とは?】 (2024-02-10 10:41)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【誰にでもある生理的口臭】 (2024-02-03 09:14)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【タバコを止めずに口臭予防】 (2024-01-29 14:46)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【食後の歯みがきより効果的な方法】 (2024-01-12 15:44)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【無口な人の口臭】 (2023-12-25 09:20)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【ストレスによる口臭】 (2023-12-18 17:21)

Posted by MOTO at 11:31│Comments(0)口臭口臭の治療方法
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。