› 福岡・北九州、歯周病、インプラント、口臭治療の田尻歯科ブログ › 口臭 › 加齢臭とはなにか?その正体と予防法

2017年06月21日

加齢臭とはなにか?その正体と予防法

日本口臭学会の特別講演で、

資生堂の調香師である城市篤氏から

加齢臭に対する話をしていただきました。


加齢臭と言われ出して、長くなりますが、

城市氏は加齢臭という言葉が出る前から、



中高年齢層以上に顕著に感じられる

「脂臭さの中に青臭さがある」独特のニオイに着目し、

その正体を探ってきたそうです。

結果、加齢臭の正体は、

「2-ノネナール」という物質だと解明されました。



この加齢臭を予防する事、

すなわち、2-ノネナールを発生させないためには、

肌を清潔に保ち、酸化しない環境を整えること、

酸化されない環境を作るにはチオタウリン等の

抗酸化剤の活用が有効だそうです。


実際、会場に人工的に作った加齢臭と、

香料を使い、加齢臭を消臭したサンプルを

試験管に入れて、においを嗅がせていただきました。

見事にノネナールが消えて、よい香りに変化し、

城市氏の仕事の片鱗を拝見し、驚きました。


臭いを相手にする仕事としては、

口臭治療を行う我々と調香師では、その内容は

まったくの別物だと思います。

しかし、臭いに悩む方々を救うという目的は

どちらも一緒ではないでしょうか?


「においの科学を多面的に考える」という

今回のテーマに相応しい話を聞くことができました。





田尻歯科のホームページは こちら



同じカテゴリー(口臭)の記事画像
日本口臭学会認定医が口臭について解説【口臭外来とは?】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【誰にでもある生理的口臭】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【タバコを止めずに口臭予防】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【食後の歯みがきより効果的な方法】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【無口な人の口臭】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【ストレスによる口臭】
同じカテゴリー(口臭)の記事
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【口臭外来とは?】 (2024-02-10 10:41)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【誰にでもある生理的口臭】 (2024-02-03 09:14)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【タバコを止めずに口臭予防】 (2024-01-29 14:46)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【食後の歯みがきより効果的な方法】 (2024-01-12 15:44)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【無口な人の口臭】 (2023-12-25 09:20)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【ストレスによる口臭】 (2023-12-18 17:21)

Posted by MOTO at 09:46│Comments(0)口臭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。