しっかり噛んでボケ予防

MOTO

2019年10月28日 16:38

私が所属する遠賀中間歯科医師会では様々なイベントに参加し、

みなさんのお口の健康に対するお手伝いをしています。

先日、遠賀郡遠賀町で健康福祉まつりが行われました。

お口の健康に関わる資料の展示、お口の健康相談、

むし歯になりやすいかどうかのテスト、フッ素塗布など

ご来場者を対象に行いました。



その中のひとつのパネルがこれです。



しっかり噛んでボケ予防


噛む事は脳の神経細胞を活性化させます。

脳を元気にする物質が生まれます。

血液の流れがよくなります。


みなさん、よく噛んで食べましょう!








当院は予防歯科に力を入れています。

また、口腔外科、歯周病治療、

口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。

一生自分の歯で噛みましょう!

田尻歯科のホームページは
 コチラ





歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです




関連記事