スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年01月28日

妊産婦歯科健診を受けましょう

市町村単位で妊産婦歯科健診を行ってますが、

ご存知でしょうか?

これは、妊婦および出産を終えた産婦を対象として、

お口の健診を行います。


妊娠、出産は女性にとって大きなイベントであり、

お口の状態を悪化させる時期でもあります。

ホルモンバランスの変化やつわりなどで、

口腔環境が大きく変化するのです。


特に歯周病はおなかの子供に悪影響があると言われています。

歯周病になっている妊婦は

早産や低体重児出産のリスクが高くなります。

具体的には高齢出産や飲酒喫煙している妊婦より

歯周病に罹患している方が7倍リスクが高いそうです。


できれば、妊娠の可能性がある前から歯医者さんへ通って、

歯周病やむし歯を治療し、予防したいですね!





一生自分の歯で食べましょう!

噛む事は健康に直結します。

当院は予防に力を入れています。

田尻歯科のホームページは
 コチラ



歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです

  


Posted by MOTO at 08:59Comments(0)歯周病