
2020年12月09日
【食べる楽しみ】#98瓢六
口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
熊本の老舗居酒屋のご紹介です。

からし蓮根

馬すじ煮込み

ごま鯖

刺身盛り合わせ

馬レバー刺し

おでん

里芋の天ぷら
熊本で飲みたいという方におススメのお店です。
メニューはからし蓮根、馬刺しなどの
郷土料理はもちろん、刺身が美味い店です。
姉妹店は天草にあり、新鮮な活魚を毎日仕入れています。
この居酒屋、おでんの屋台から発祥して50年。
ぜひ、おでんを召し上がってください。
美味しいですよ。

瓢六
熊本県熊本市中央区花畑町13-23 花畑ビル 1F
電話 096-354-7558
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
熊本の老舗居酒屋のご紹介です。

からし蓮根

馬すじ煮込み

ごま鯖

刺身盛り合わせ

馬レバー刺し

おでん

里芋の天ぷら
熊本で飲みたいという方におススメのお店です。
メニューはからし蓮根、馬刺しなどの
郷土料理はもちろん、刺身が美味い店です。
姉妹店は天草にあり、新鮮な活魚を毎日仕入れています。
この居酒屋、おでんの屋台から発祥して50年。
ぜひ、おでんを召し上がってください。
美味しいですよ。

瓢六
熊本県熊本市中央区花畑町13-23 花畑ビル 1F
電話 096-354-7558