スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2021年04月26日

歯周病は骨が溶ける病気?

歯周病は、歯ぐきに起こる病気です。

歯周病になると歯ぐきの骨が溶けることをご存じでしょうか?



上の写真のような歯周病菌が骨を溶かします。

そのため、歯みがきで口内細菌を除菌する必要があります。



田尻歯科では、積極的に歯周病予防を行っています。

特に歯みがき指導は歯周病予防に効果的です。







当院は歯みがき指導を中心とした予防歯科に力を入れています。

また、口腔外科、歯周病治療、

口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。


田尻歯科のホームページは
 コチラ





歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです

  


Posted by MOTO at 09:36Comments(0)歯周病予防