
2024年01月22日
日本口腔インプラント学会学術大会に参加しました

大分県別府市で行われた
日本口腔インプラント学会九州支部学術大会に参加しました。
昨今、デジタル化という言葉をよく耳にしますが、
歯科治療もデジタル化の波が起こっています。
現在、被せものを作るのに歯型を採っていましたが、
既に歯型をカメラでスキャンして作る事が可能です。
デジタル化によりインプラント治療が激変してくるでしょう。
また、骨が薄くてインプラント治療が難しい症例でも
骨再生の材料が改良、進化しています。
当院でも今回見聞きした情報を基にできる事から
インプラント治療を進化させていきたいと思いました。
◆◆◆◆◆◆ 田尻歯科のご紹介 ◆◆◆◆◆◆

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、
口臭治療、咬み合わせ治療など様々な治療が可能です。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ