2018年06月22日

インプラントとブリッジの違いは?



昨日、奥歯が1本欠損している方から相談を受けました。

その1本の歯を補うために、

どのような治療が適切であるか?というご質問です。


歯を1本失い、放置していると、

その両隣の歯および噛み合う歯に影響が出ます。

そのため、失った歯はなんらかの形で修復する必要があります。


一つの方法として、失った前後の歯を削り、

橋のような一体構造の被せ物をする

ブリッジという方法があります。

そしてもう一つは、皆さんご存知のインプラントです。

くわしくは上の動画をご覧ください。


ブリッジとインプラントの大きな違いは、

失った歯が増えるかそのままかという点です。

勿論、インプラントは天然の歯ではありません。

しかし、失った歯が復活したような状態になります。

結果として、他の自分の歯の寿命が延びるのです。

ブリッジはインプラントに比べて、歯の寿命が短くなります。


一生自分の歯で食べる、しゃべるという希望があれば、

インプラントをおススメします。




インプラントとブリッジの違いは?


口臭治療からインプラント治療まで

様々な治療に対応いたします

田尻歯科のホームページは こちら



インプラントとブリッジの違いは?

オーガニックな歯みがきジェル。

泡が立たないナチュラルな使用感。

身体に優しく、口臭を予防したい

という方におススメです。

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した

口腔化粧品テュアの情報は


こちら



同じカテゴリー(インプラント)の記事画像
動画で見るインプラント治療
日本口腔インプラント学会学術大会に参加しました
YouTubeで解説・田尻歯科のインプラント治療
インプランターが新しくなりました
2分で分かるインプラント治療
これを見れば分かるインプラント治療
同じカテゴリー(インプラント)の記事
 動画で見るインプラント治療 (2024-04-12 14:14)
 日本口腔インプラント学会学術大会に参加しました (2024-01-22 11:33)
 YouTubeで解説・田尻歯科のインプラント治療 (2023-05-29 11:02)
 インプランターが新しくなりました (2023-01-23 16:20)
 2分で分かるインプラント治療 (2022-11-25 08:51)
 これを見れば分かるインプラント治療 (2022-10-08 09:03)

Posted by MOTO at 10:28│Comments(0)インプラント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。