2019年01月09日
【食べる楽しみ】#26志げるの河豚料理
歯は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は
非常に重要で、楽しみでもあります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は冬といえばのアレです。

河豚刺し

煮凝り

湯引き

天ぷら

ヒレ酒
大正10年から続く北九州市門司港の河豚専門店。
下関市南風泊市場のトラフグを使ったフグ料理の数々。
只々、美味しいの一言です。
肝心の鍋の写真を撮り忘れました。
直接、お店でご賞味ください。

志げる
福岡県北九州市門司区栄町1-9
電話 093-321-1940
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は
非常に重要で、楽しみでもあります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は冬といえばのアレです。

河豚刺し

煮凝り

湯引き

天ぷら

ヒレ酒
大正10年から続く北九州市門司港の河豚専門店。
下関市南風泊市場のトラフグを使ったフグ料理の数々。
只々、美味しいの一言です。
肝心の鍋の写真を撮り忘れました。
直接、お店でご賞味ください。

志げる
福岡県北九州市門司区栄町1-9
電話 093-321-1940
Posted by MOTO at 15:31│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。