2019年02月27日
【食べる楽しみ】#30 高津のコース料理
歯は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は
非常に重要で、楽しみでもあります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は隠れ家的なフレンチの店をご紹介します。

メニュー

カリフラワー/トリュフ

ホタテ/はなっこりー/春菊

甘鯛/セロリラブ/ボッタルガ

白菜/ブルーチーズ/くるみ

鰆/ふきのとう/つぼみ菜

むつみ豚/安岡ネギ/椎茸

お茶各種のサンプル

オーガニックルイボスティ

かおりの/レモン/パンナコッタ

ショコラ/金柑
非常に手間ひまかけたフレンチです。
地元出身のシェフが、地元の素材を
美味しく食べさせたいという気持ちがこもった料理です。
その証拠に料理名はなく、
使った食材のみがメニューに記載されています。
一品一品がうなる美味しさ。
完全予約制で予約が取りにくいかと思います。

高津
山口県下関市岬之町13-7
電話 083-234-2299
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は
非常に重要で、楽しみでもあります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は隠れ家的なフレンチの店をご紹介します。

メニュー

カリフラワー/トリュフ

ホタテ/はなっこりー/春菊

甘鯛/セロリラブ/ボッタルガ

白菜/ブルーチーズ/くるみ

鰆/ふきのとう/つぼみ菜

むつみ豚/安岡ネギ/椎茸

お茶各種のサンプル

オーガニックルイボスティ

かおりの/レモン/パンナコッタ

ショコラ/金柑
非常に手間ひまかけたフレンチです。
地元出身のシェフが、地元の素材を
美味しく食べさせたいという気持ちがこもった料理です。
その証拠に料理名はなく、
使った食材のみがメニューに記載されています。
一品一品がうなる美味しさ。
完全予約制で予約が取りにくいかと思います。

高津
山口県下関市岬之町13-7
電話 083-234-2299
Posted by MOTO at 11:55│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。