2019年04月10日
【食べるたのしみ】#35響喜の大根の天ぷら
歯は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は
非常に重要で、楽しみでもあります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。

大根の天ぷら
お酒を飲みながら、和食を楽しみ店、響喜。
お酒のアテになる料理が多い中、この天ぷらは絶品でした。
大根を出汁でじっくり煮て、それをさっと揚げた天ぷら。
いろんな天ぷらを食べましたが、
出汁を味わえる天ぷらは初めて。
シンプルだが、手間ひまかけた料理。
大将の料理に対する姿勢が、うかがえる一品でした。

博多美食と日本酒 響喜
福岡県福岡市中央区白金1-4-14
電話 050-5595-5430
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は
非常に重要で、楽しみでもあります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。

大根の天ぷら
お酒を飲みながら、和食を楽しみ店、響喜。
お酒のアテになる料理が多い中、この天ぷらは絶品でした。
大根を出汁でじっくり煮て、それをさっと揚げた天ぷら。
いろんな天ぷらを食べましたが、
出汁を味わえる天ぷらは初めて。
シンプルだが、手間ひまかけた料理。
大将の料理に対する姿勢が、うかがえる一品でした。

博多美食と日本酒 響喜
福岡県福岡市中央区白金1-4-14
電話 050-5595-5430
Posted by MOTO at 16:23│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。