2019年06月18日
インプラント治療っていいの?【その2】

前回のブログでは、インプラント治療は
手術前後が大切ですという話をしました。
その2では、さらに詳しくご紹介したいと思います。
インプラント治療で、失った歯が復活します。
ところで、ご自分の歯は何本残ってますか?
インプラント治療を受ける患者様は、
インプラントだけに着目してしまいます。
しかし、ご自分の歯も長持ちさせないといけませんよね。
インプラントも自分の歯も両方とも
長持ちさせたいと思いませんか?
そう思う事によって、インプラント治療が
よかったという結果につながります。
そこで考えていただきたい事があります。
なぜ、あなたは歯を失い、インプラント治療を
受ける事になったのでしょうか?
勿論、様々な理由があると思います。
共通して言えるのは、お口の手入れが悪かったからです。
インプラント治療を受けても、
以前と同じお口の手入れをしているとまた悪くなります。
そこで、インプラント治療前に
あなたの歯みがきの方法を検査してもらいましょう。
今までの歯みがきで磨けている所と磨けてない場所を
歯科医院で教えてもらいましょう。
そして、正しい磨き方を習い、何度も何度も練習しましょう。
これの磨き方ならインプラント治療を受けても、
長持ちしますといわれるようになるまで頑張ってください。
つづく
Posted by MOTO at 11:06│Comments(0)
│インプラント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。