2019年12月04日
【食べる楽しみ】#57旦過屋台寿司満天
口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。

お通し
煮魚と焼き魚

酢牡蠣
牡蠣が美味しい季節になりました。

秋刀魚の刺身
今年は不漁といわれつつ、やっと出回るようになりましたね。
醤油だけでなく、塩で食べても美味しい。

鱈の白子
白子は大好物です。かなりのボリュームでした。

ぜいたく満天
大きな穴子がインパクトがあるばかりでなく、絶品です。
卵も美味しく、丁寧な仕事を思わせます。
ネタは旦過市場に近い事もあり、
旬のものをお手頃価格で提供してくれます。
日本酒が多く取り揃えてますので、
飲みながら魚を楽しむのもいいでしょう。
旦過屋台寿司 満天
福岡県北九州市小倉北区魚町4-4-9
電話 093-511-2333
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。

お通し
煮魚と焼き魚

酢牡蠣
牡蠣が美味しい季節になりました。

秋刀魚の刺身
今年は不漁といわれつつ、やっと出回るようになりましたね。
醤油だけでなく、塩で食べても美味しい。

鱈の白子
白子は大好物です。かなりのボリュームでした。

ぜいたく満天
大きな穴子がインパクトがあるばかりでなく、絶品です。
卵も美味しく、丁寧な仕事を思わせます。
ネタは旦過市場に近い事もあり、
旬のものをお手頃価格で提供してくれます。
日本酒が多く取り揃えてますので、
飲みながら魚を楽しむのもいいでしょう。
旦過屋台寿司 満天
福岡県北九州市小倉北区魚町4-4-9
電話 093-511-2333

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、
口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア
歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです
Posted by MOTO at 14:19│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。