› 福岡・北九州、歯周病、インプラント、口臭治療の田尻歯科ブログ › 口臭予防 › マスクを着けると口臭が気になる方へ

2020年05月11日

マスクを着けると口臭が気になる方へ

新型コロナウイルス感染予防のため、

マスクをするのが日常化しました。

そこで起こっている問題が、口臭です。

5月に入って気温が上がると、

自分の吐く息の臭いがきつく感じます。

自粛疲れによる自律神経の乱れも口臭の原因です。


そんな時の口臭予防方法をご紹介します↓↓↓







新型コロナウィルス感染に対して

全身の抵抗力、免疫力を上げておく必要があります。

そのためには口腔ケアが欠かせません。

口腔ケアで最も大切なのが歯みがきです。

口腔内細菌の除菌を目的とした歯みがきを行いましょう。

くわしくはこちらのYouTubeをご覧ください↓↓↓



マスクを着けると口臭が気になる方へ

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです


マスクを着けると口臭が気になる方へ

当院は予防歯科に力を入れています。

また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、

口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。

一生自分の歯で噛みましょう!

田尻歯科のホームページは
 コチラ




同じカテゴリー(口臭予防)の記事画像
口臭予防の歯みがきジェル
口臭予防の歯みがきジェル
日本口臭学会認定医が作った歯みがきジェル
口臭予防のための歯みがきジェル
口臭予防には口腔化粧品テュア
日本口臭学会認定医が作った歯みがきジェル
同じカテゴリー(口臭予防)の記事
 口臭予防の歯みがきジェル (2024-09-20 14:49)
 口臭予防の歯みがきジェル (2024-08-10 10:29)
 日本口臭学会認定医が作った歯みがきジェル (2024-06-01 09:12)
 口臭予防のための歯みがきジェル (2024-02-24 10:59)
 口臭予防には口腔化粧品テュア (2024-02-16 18:07)
 日本口臭学会認定医が作った歯みがきジェル (2023-09-02 08:44)

Posted by MOTO at 08:49│Comments(0)口臭予防
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。