2020年07月06日
顎からカクカク音がする方へ
顎からカクカクと音がするので、
整形外科を受診すると歯科へ行くように言われた。
顎の事は整形外科ではなく、歯科が診ます。
本日も近くの整形外科から患者様をご紹介いただきました。

顎の関節は耳の前にあります。
そのため、口を開け閉めする際、
カクカク音は非常に気になります。
病名は顎関節症です。
口が開かない、音がする、開け閉めすると痛いなど
様々な症状が出ます。
治療方法は主にマウスピースを用いてのスプリント療法です。
気になる方はご相談ください。
整形外科を受診すると歯科へ行くように言われた。
顎の事は整形外科ではなく、歯科が診ます。
本日も近くの整形外科から患者様をご紹介いただきました。

顎の関節は耳の前にあります。
そのため、口を開け閉めする際、
カクカク音は非常に気になります。
病名は顎関節症です。
口が開かない、音がする、開け閉めすると痛いなど
様々な症状が出ます。
治療方法は主にマウスピースを用いてのスプリント療法です。
気になる方はご相談ください。
口腔ケアで最も大切なのが歯みがきです。
口腔内細菌の除菌を目的とした歯みがきを行いましょう。
くわしくはこちらをご覧ください↓↓↓

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア
歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、
口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ
Posted by MOTO at 15:31│Comments(0)
│顎関節症
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |