2020年07月17日

歯ブラシのセミナーを受けました

歯ブラシのセミナーを受けました

昨日、田尻歯科のスタッフはwebセミナーを受けました。

内容は「歯ブラシの処方」についてです。


歯ブラシのセミナーを受けました

歯に汚れが付いた状態


歯ブラシのセミナーを受けました

普通の歯ブラシで磨いた状態


歯ブラシのセミナーを受けました

特殊な歯ブラシで磨いた状態


同じ手の動きでも、同じ時間磨いてもその差は歴然でした。

スタッフ一同、驚いていました。


磨きやすく、短時間で磨ける歯ブラシ、

また、歯周病の進行具合、歯ぐきの状態などに適した歯ブラシ、

様々なニーズを満たす歯ブラシが存在するのです。


歯ブラシのセミナーを受けました

実際にスタッフが歯ブラシを使ってみる実習がありました。

スタッフの感想として、

歯ブラシ選びの大切さを再認識させられた、

個別の歯ブラシ選びをしようと思ったなどがありました。


歯ブラシをセミオーダーで選ぶ時代がやって来たのです。


当院ではこのセミナーをよく復習して、

来月から「歯ブラシの処方」を開始する予定です。





新型コロナウィルス感染に対して

全身の抵抗力、免疫力を上げておく必要があります。

そのためには口腔ケアが欠かせません。

口腔ケアで最も大切なのが歯みがきです。

口腔内細菌の除菌を目的とした歯みがきを行いましょう。

くわしくはこちらのYouTubeをご覧ください↓↓↓



歯ブラシのセミナーを受けました

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです


歯ブラシのセミナーを受けました

当院は予防歯科に力を入れています。

また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、

口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。

一生自分の歯で噛みましょう!

田尻歯科のホームページは
 コチラ




同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
スタッフがクリスマスリースを作ってくれました
歯科医師会のパーティー
スタッフと暑気払い
スタッフ3人の誕生日
スタッフ旅行
園児さんがいらっしゃいました
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 スタッフがクリスマスリースを作ってくれました (2024-12-02 16:28)
 歯科医師会のパーティー (2024-11-12 15:23)
 スタッフと暑気払い (2024-09-02 17:41)
 スタッフ3人の誕生日 (2024-08-26 15:59)
 スタッフ旅行 (2024-06-24 16:10)
 園児さんがいらっしゃいました (2024-05-10 15:33)

Posted by MOTO at 15:30│Comments(0)ブログ歯みがき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。