2021年05月21日

④インプラント治療っていいの?

④インプラント治療っていいの?


多くの方がインプラントって長持ちするの?

と疑問に思ってます。


インプラントが長持ちするためには秘訣があります。


あ、その前に田尻歯科でインプラント治療を受けた患者様で、

長持ちしている方は約25年、

60歳で治療をして85歳までインプラントで噛めてます。


さてさて、インプラントが長持ちする秘訣ですが、

案外、当たり前の事なのです。


それは日々の歯みがきをきちんと行うだけです。


なんだ、そんな事かと思っている貴方、

歯みがきって、結構大変なんですよ。

我流の歯みがきでは、ダメです。

歯医者さんに褒められるような

隅々まで完璧に磨けている状態を

毎日続けるのが秘訣です。


当院の患者様で長持ちしている方は、

長年にわたり、プロが認める歯みがきを

コツコツ続けた結果なのです。


インプラント治療を良い物にするためには、

治療後の徹底的な歯みがきと定期的な歯科健診です。


インプラント治療が終わると安心します。

しかし、それはゴールではありません。

インプラント治療が終わってからがスタートです。


それから何年長持ちさせたいですか?


できれば、ずっとインプラントで噛み続けたくないですか?

そうするためにはインプラント治療後も

かかりつけの歯医者さんに通い続けましょう。


そうするとインプラント治療はいいと思っていただけます。










④インプラント治療っていいの?

歯だけでなく、気になるお口の事すべてをご相談ください。

田尻歯科のホームページは
 コチラ

④インプラント治療っていいの?

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです。



同じカテゴリー(インプラント)の記事画像
動画で見るインプラント治療
日本口腔インプラント学会学術大会に参加しました
YouTubeで解説・田尻歯科のインプラント治療
インプランターが新しくなりました
2分で分かるインプラント治療
これを見れば分かるインプラント治療
同じカテゴリー(インプラント)の記事
 動画で見るインプラント治療 (2024-04-12 14:14)
 日本口腔インプラント学会学術大会に参加しました (2024-01-22 11:33)
 YouTubeで解説・田尻歯科のインプラント治療 (2023-05-29 11:02)
 インプランターが新しくなりました (2023-01-23 16:20)
 2分で分かるインプラント治療 (2022-11-25 08:51)
 これを見れば分かるインプラント治療 (2022-10-08 09:03)

Posted by MOTO at 08:42│Comments(0)インプラント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。