2021年07月28日
【食べる楽しみ】#208YAMAMOTO
口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は福岡県久留米市のイタリアンのご紹介です。

トウモロコシのエスプーマ

鱧のフリット

八女の猪のラグーと新牛蒡のパスタ

アカハタのソテー ムール貝とズッキーニのリゾット

福岡産豚ロース ワインと黒酢ソース 赤パプリカソース
結晶塩 黒ニンニクのピューレ

桃のジェラート 桃のコンポート
中々、予約が取り辛いのも納得のコースでした。
地元の食材を大切に思うオーナーの思いと、
その技が伝わる料理です。
今度はディナーで訪れたいと思いました。

YAMAMOTO
福岡県久留米市六ツ門町20-6 1F
電話 0942-35-1734
完全予約制
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は福岡県久留米市のイタリアンのご紹介です。

トウモロコシのエスプーマ

鱧のフリット

八女の猪のラグーと新牛蒡のパスタ

アカハタのソテー ムール貝とズッキーニのリゾット

福岡産豚ロース ワインと黒酢ソース 赤パプリカソース
結晶塩 黒ニンニクのピューレ

桃のジェラート 桃のコンポート
中々、予約が取り辛いのも納得のコースでした。
地元の食材を大切に思うオーナーの思いと、
その技が伝わる料理です。
今度はディナーで訪れたいと思いました。

YAMAMOTO
福岡県久留米市六ツ門町20-6 1F
電話 0942-35-1734
完全予約制
口腔化粧品テュアは、
歯学博士であり、日本口臭学会認定医が開発ました。
オーガニックな歯みがきジェルです。
歯周病予防の基本は歯みがきから。
正しい歯みがきを心がけましょうね。
くわしくはこちらをご覧ください↓↓↓
Posted by MOTO at 09:41│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。