2021年11月24日
【食べる楽しみ】#225天ぷらたけうち
口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は、ブログで何度も紹介しているお気に入りの店です。

渡り蟹と焼き茄子のジュレ

朝〆の玄海の石垣鯛

アカムツの昆布締めとヤリイカの糸切り

有明海のコハダ握り

広島の牡蠣、ムール貝、天然うなぎ

長崎朝揚げの本鰹の藁焼き

鮑の肝の醤油漬け

北海道の北寄貝タレ焼き 唐津の蒸し鮑

塩締め1週間熟成 上五島のシマアジ握り

イクラの醤油漬けとタラの白子の茶碗蒸し

福島県 曙酒造 天明

滋賀県 笑四季酒造 飛べない孔雀
今回は飲んだ日本酒もご紹介しました。
ご紹介した料理の後に、天ぷらが供されます。
品数が多く、天ぷら屋というより魚料理の店ですね。
旬のネタを素材を活かした形で出してくれます。
毎回、お任せで日本酒をお願いしますが全て当たりの美味しさ。
中々、予約が取れないのも納得です。

天ぷらたけうち
福岡県那珂川町今光6-64-1
電話 092-953-1699
完全予約制
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は、ブログで何度も紹介しているお気に入りの店です。

渡り蟹と焼き茄子のジュレ

朝〆の玄海の石垣鯛

アカムツの昆布締めとヤリイカの糸切り

有明海のコハダ握り

広島の牡蠣、ムール貝、天然うなぎ

長崎朝揚げの本鰹の藁焼き

鮑の肝の醤油漬け

北海道の北寄貝タレ焼き 唐津の蒸し鮑

塩締め1週間熟成 上五島のシマアジ握り

イクラの醤油漬けとタラの白子の茶碗蒸し

福島県 曙酒造 天明

滋賀県 笑四季酒造 飛べない孔雀
今回は飲んだ日本酒もご紹介しました。
ご紹介した料理の後に、天ぷらが供されます。
品数が多く、天ぷら屋というより魚料理の店ですね。
旬のネタを素材を活かした形で出してくれます。
毎回、お任せで日本酒をお願いしますが全て当たりの美味しさ。
中々、予約が取れないのも納得です。

天ぷらたけうち
福岡県那珂川町今光6-64-1
電話 092-953-1699
完全予約制

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、
口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ
当院のインプラント治療の紹介動画です↑↑↑

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア
歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです。
Posted by MOTO at 09:19│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。