2022年06月22日
【食べる楽しみ】#254Cernia
口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
楽しみながら食事をすると脳の活性化につながります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
田舎にある、わざわざ行きたいイタリア料理店のご紹介です。

プレア
インカのめざめを使ったチーズの香りが立つ濃厚な味わい。
食べ進めると、ハーブがほんのり香る。

パン
ホカッチャ、そして名物のイチジクバターが乗ったパン。

前菜
ズッキーニのフリットは、ふわふわでジューシー。
パッパアルポモドーロはトマトの酸味でなく、
甘みを感じる。

前菜
胡瓜と鰹とおかひじきのタルタル
採れたて胡瓜のみずみずしさと
臭みが全くない鰹のバランスが最高。

クレスペッレ ルッコラと燻製チーズ
生地が薄く、燻製チーズの香りと旨味が閉じ込められている。
重くなくて、ペロッといけました。

サラダ
アスパラとチーズと卵のソース
アスパラの新鮮さと皿までなめたくなるほどのソース。

アカイサキのグリル 茄子コリアンダーシードのソース
表面がカリカリ、身がふわふわでシンプルな味付け。
茄子は焼き茄子の風味、コリアンダーシートの香りがいい。

豚肩ロースのソテー 玉葱
憎々しい豚肉。リバーワイルドの豚肉を使用。
玉葱は小ぶりでじっくり火をいれているので、
溶けてしまう一歩手前で、甘い。

パッケリ 鰯とピーマンのラグー
長いパスタが好みだが、この手のパスタもいい。
鰯のピーマンって、相性抜群。

デザート
桃のスープと紅茶アイス
初物の桃のスープがピュアで美味しい。
紅茶のアイスと一緒に食べるとスッキリした。
福岡市内の人気店が田園風景豊かな場所へ移転オープン。
食材にこだわり、この地に移転したそうで、
野菜を自家栽培するために「チェルニア農園」まで作り、
店主自らトラクターに乗って、畑を耕すそうです。
全ての食材は、地元の生産者から直接仕入れていて、
メニューとともに、その名前のリストも添えられています。
素晴らしいと思う料理人は、食材をとことん追求するだけでなく、
生産者とフェイスツーフェイスのお付き合いをしていますね。
オーナーシェフを含め、お店のスタッフ一同が料理が好きで、
真剣に食を提供することに向き合っているのが伝わりました。

Cernia
福岡県久留米市田主丸町森部1201-17
電話 0943-72-0170
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
楽しみながら食事をすると脳の活性化につながります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
田舎にある、わざわざ行きたいイタリア料理店のご紹介です。

プレア
インカのめざめを使ったチーズの香りが立つ濃厚な味わい。
食べ進めると、ハーブがほんのり香る。

パン
ホカッチャ、そして名物のイチジクバターが乗ったパン。

前菜
ズッキーニのフリットは、ふわふわでジューシー。
パッパアルポモドーロはトマトの酸味でなく、
甘みを感じる。

前菜
胡瓜と鰹とおかひじきのタルタル
採れたて胡瓜のみずみずしさと
臭みが全くない鰹のバランスが最高。

クレスペッレ ルッコラと燻製チーズ
生地が薄く、燻製チーズの香りと旨味が閉じ込められている。
重くなくて、ペロッといけました。

サラダ
アスパラとチーズと卵のソース
アスパラの新鮮さと皿までなめたくなるほどのソース。

アカイサキのグリル 茄子コリアンダーシードのソース
表面がカリカリ、身がふわふわでシンプルな味付け。
茄子は焼き茄子の風味、コリアンダーシートの香りがいい。

豚肩ロースのソテー 玉葱
憎々しい豚肉。リバーワイルドの豚肉を使用。
玉葱は小ぶりでじっくり火をいれているので、
溶けてしまう一歩手前で、甘い。

パッケリ 鰯とピーマンのラグー
長いパスタが好みだが、この手のパスタもいい。
鰯のピーマンって、相性抜群。

デザート
桃のスープと紅茶アイス
初物の桃のスープがピュアで美味しい。
紅茶のアイスと一緒に食べるとスッキリした。
福岡市内の人気店が田園風景豊かな場所へ移転オープン。
食材にこだわり、この地に移転したそうで、
野菜を自家栽培するために「チェルニア農園」まで作り、
店主自らトラクターに乗って、畑を耕すそうです。
全ての食材は、地元の生産者から直接仕入れていて、
メニューとともに、その名前のリストも添えられています。
素晴らしいと思う料理人は、食材をとことん追求するだけでなく、
生産者とフェイスツーフェイスのお付き合いをしていますね。
オーナーシェフを含め、お店のスタッフ一同が料理が好きで、
真剣に食を提供することに向き合っているのが伝わりました。

Cernia
福岡県久留米市田主丸町森部1201-17
電話 0943-72-0170

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、
口臭治療、咬み合わせ治療を重視しています。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ
当院のインプラント治療の紹介動画です↑↑↑

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア
歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです。
Posted by MOTO at 10:38│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。