2023年03月22日
【食べる楽しみ】#310BEARD
口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
楽しみながら食事をすると脳の活性化につながります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は野菜料理のレストランです。


野菜のお出汁
コースの最初に出る温かな青菜のお出汁。
野菜の端を湧き水で茹でて、塩を加えただけだが、
野菜って、こんなに味があり出汁が出るんだと感動しました。

はじめのひとくち

杓子菜、雲仙浮菜、ちりめん菜、豆腐

雲仙赤紫大根、五木赤大根、源助大根、真鯛

黄カリフラワー、平飼い卵

キャベツ、アサリ

黒田五寸人参

ニシユタカ、白菜、ヒラメ

季節のデザート
野菜でおなかいっぱい、大満足のコースです。
ご主人の原川慎一郎さんは、野菜が美味しいという理由で
東京から移住して来ました。
その野菜は岩崎政利さんが作っています。
70歳を過ぎた岩崎さんが作る野菜は、
何十年も種をつないでいる土地の味。
圧倒的な生命力があって、野菜は旨みが強いと
原川さんは話してました。
私の中で野菜の概念が変わったレストランです。
また、食材を生産する方への考えも変わりました。
わざわざ遠くから行く価値のあるレストランですよ。



BEARD
長崎県雲仙市小浜町北本町2-1
電話 0957-74-5557
完全予約制
◆◆◆◆◆◆ 田尻歯科のご紹介 ◆◆◆◆◆◆

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、
口臭治療、咬み合わせ治療など様々な治療が可能です。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
楽しみながら食事をすると脳の活性化につながります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。
今回は野菜料理のレストランです。


野菜のお出汁
コースの最初に出る温かな青菜のお出汁。
野菜の端を湧き水で茹でて、塩を加えただけだが、
野菜って、こんなに味があり出汁が出るんだと感動しました。

はじめのひとくち

杓子菜、雲仙浮菜、ちりめん菜、豆腐

雲仙赤紫大根、五木赤大根、源助大根、真鯛

黄カリフラワー、平飼い卵

キャベツ、アサリ

黒田五寸人参

ニシユタカ、白菜、ヒラメ

季節のデザート
野菜でおなかいっぱい、大満足のコースです。
ご主人の原川慎一郎さんは、野菜が美味しいという理由で
東京から移住して来ました。
その野菜は岩崎政利さんが作っています。
70歳を過ぎた岩崎さんが作る野菜は、
何十年も種をつないでいる土地の味。
圧倒的な生命力があって、野菜は旨みが強いと
原川さんは話してました。
私の中で野菜の概念が変わったレストランです。
また、食材を生産する方への考えも変わりました。
わざわざ遠くから行く価値のあるレストランですよ。



BEARD
長崎県雲仙市小浜町北本町2-1
電話 0957-74-5557
完全予約制
◆◆◆◆◆◆ 田尻歯科のご紹介 ◆◆◆◆◆◆

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、
口臭治療、咬み合わせ治療など様々な治療が可能です。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ
Posted by MOTO at 11:45│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。