2024年08月28日
【食べる楽しみ】#379ピッツェリアポット
口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
楽しみながら食事をすると脳の活性化につながります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。

前菜

南瓜と豚とブルーチーズのピッツア

トマトソース、ミニトマト、オレガノ、ニンニクのピッツア

長崎県壱岐にあるピッツェリア。
本場イタリアから輸入した薪窯で焼く本格的なピッツア。
失礼ながら、長崎の島でこんなにも美味しいピッツアが
食べられるとは思いませんでした。
ミシュランガイド2019に掲載されたのも納得です。

ピッツェリアポット
長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦555−12
電話 080-8380-4701
◆◆◆◆◆◆ 田尻歯科のご紹介 ◆◆◆◆◆◆

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、
口臭治療、咬み合わせ治療など様々な治療が可能です。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ
多くの役割を持っています。
その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。
オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!
そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。
楽しみながら食事をすると脳の活性化につながります。
水曜日に不定期ではありますが、
「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。

前菜

南瓜と豚とブルーチーズのピッツア

トマトソース、ミニトマト、オレガノ、ニンニクのピッツア

長崎県壱岐にあるピッツェリア。
本場イタリアから輸入した薪窯で焼く本格的なピッツア。
失礼ながら、長崎の島でこんなにも美味しいピッツアが
食べられるとは思いませんでした。
ミシュランガイド2019に掲載されたのも納得です。

ピッツェリアポット
長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦555−12
電話 080-8380-4701
◆◆◆◆◆◆ 田尻歯科のご紹介 ◆◆◆◆◆◆

当院は予防歯科に力を入れています。
また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、
口臭治療、咬み合わせ治療など様々な治療が可能です。
一生自分の歯で噛みましょう!
田尻歯科のホームページは コチラ
Posted by MOTO at 16:50│Comments(0)
│食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。