2011年03月18日

口臭、気になりませんか?⑤

口の乾燥が口臭の原因となると先日、ブログアップしましたicon14

タバコはどうでしょうicon66

ニコチン、タールなどは化学物質ですからにおいのもとにはなりますが、

口臭外来では無理矢理禁煙を勧めませんface08

タバコが口臭に繋がるもう一つの原因は

口の乾燥なんですよicon60




なぜかというタバコは吸うでしょう。

吸うと口の中が乾燥しませんかicon66

乾燥するからにおいが発生するのです。







ですから、口臭外来ではタバコを止めずに口臭を減らす方法をお教えしますface06







喫煙者の方、どうするのかicon60

気になりますね
face15





ホームページもちょっとのぞいていただくとありがたいです

田尻歯科ホームページはicon51 http://www.tajiri-dc.com/







同じカテゴリー(口臭の原因)の記事画像
口臭測定のススメ
まずは口臭測定しませんか?
口腔乾燥について
そろそろ口臭測定してみませんか?
口臭の原因菌検査
緊張すると口臭が強くなる?【YouTubeで口臭を解説】
同じカテゴリー(口臭の原因)の記事
 口臭測定のススメ (2024-09-27 17:57)
 まずは口臭測定しませんか? (2023-08-26 12:09)
 口腔乾燥について (2023-07-10 10:44)
 そろそろ口臭測定してみませんか? (2023-04-21 17:48)
 口臭の原因菌検査 (2023-01-30 09:17)
 緊張すると口臭が強くなる?【YouTubeで口臭を解説】 (2022-01-17 08:52)

Posted by MOTO at 08:29│Comments(0)口臭の原因
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。