2011年04月18日

口臭、気になりませんか?⑬

口臭が強くなる時は何時か?というと

起床時口臭、空腹時口臭の話をしましたね。

それ以外に女性が生理中とか妊娠中とかはホルモンのバランスが崩れる時は

口臭がきつくなります。



思春期に体臭が強くなるのとよく似てますね。



口臭が気になりだす時期も中学生くらいからです。

口臭外来へ訪れる方の大半が中学生くらいから悩み続けていたといいます。

これから考えると口臭っていろいろ原因があるわけで、

口臭がしても仕方ない場合があるのですね。



生理的な体の変化は、正常な働きですからその時に口臭がしても当たり前なのです。



でも、原因が特定できないと悩む方はおおいに悩むわけですicon41






きれいな息を作りたい方、HPをご覧下さい。

田尻歯科ホームページは http://www.tajiri-dc.com/


同じカテゴリー(口臭)の記事画像
気になったらすぐに口臭測定
第15回日本口臭学会学術大会に参加しました
日本口臭学会認定医が口臭について解説【口臭外来とは?】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【誰にでもある生理的口臭】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【タバコを止めずに口臭予防】
日本口臭学会認定医が口臭について解説【食後の歯みがきより効果的な方法】
同じカテゴリー(口臭)の記事
 気になったらすぐに口臭測定 (2024-11-08 17:17)
 第15回日本口臭学会学術大会に参加しました (2024-07-16 10:43)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【口臭外来とは?】 (2024-02-10 10:41)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【誰にでもある生理的口臭】 (2024-02-03 09:14)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【タバコを止めずに口臭予防】 (2024-01-29 14:46)
 日本口臭学会認定医が口臭について解説【食後の歯みがきより効果的な方法】 (2024-01-12 15:44)

Posted by MOTO at 09:04│Comments(0)口臭
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。