2011年06月27日

最先端の歯周病予防②

先週、ご紹介した 「ペリセラ」 の続きです。

最先端の歯周病予防②



ペリセラとは、先日、長崎で口臭外来の研修会があり、そこで得た予防方法ですが、



適応は



○現在、歯周病の治療中の人



○歯周病の治療は終わって、定期健診中の人



○粘膜乾燥・粘膜過敏の人(口内炎ができやすい人)



というのが、主な所です。



使用方法は効果の割に簡単です。


続く・・・・・



田尻歯科医院ホームページはこちら icon51 http://www.tajiri-dc.com/


同じカテゴリー(歯周病予防)の記事画像
産婦歯科健診に行ってきました
2分で分かる歯周病予防の歯ブラシ選び【田尻歯科チャンネル】
特別な歯みがきジェル
産婦歯科健診を行いました
歯医者さんの歯ブラシ選びとは?
2分で分かる歯ブラシ・歯間ブラシ【田尻歯科チャンネル】
同じカテゴリー(歯周病予防)の記事
 産婦歯科健診に行ってきました (2024-07-26 17:22)
 2分で分かる歯周病予防の歯ブラシ選び【田尻歯科チャンネル】 (2023-07-01 09:06)
 特別な歯みがきジェル (2022-10-29 12:01)
 産婦歯科健診を行いました (2022-10-24 09:09)
 歯医者さんの歯ブラシ選びとは? (2022-10-14 09:32)
 2分で分かる歯ブラシ・歯間ブラシ【田尻歯科チャンネル】 (2022-09-05 09:20)

Posted by MOTO at 17:42│Comments(0)歯周病予防
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。