2011年08月22日
口臭とドライマウスの関係
上の写真は唾液の検査で、濁りを見ております。
ドライマウスの検査では必ず、唾液検査を行いますが、このように白く濁っている方は、
明らかな口腔乾燥があります。お口が渇いた状態なのですね。
白い濁りは粘膜が剥がれ落ちたもので、皮膚が乾燥してカサカサになったのと同じです。
こうなると一日のうち、お口が渇く時間帯、非常に口臭がします。
ご自身が気づかない口臭である場合が多いようです。
田尻歯科医院ホームページはこちら

Posted by MOTO at 10:46│Comments(0)
│口臭の原因