2021年03月15日

卒乳とむし歯・その4






卒乳とむし歯・その4

今まで3回にわたって、

卒乳とむし歯の関係について解説してきました。


スパッと卒乳できればいいのですが、

中々難しいと思います。

授乳しながら、あるいは哺乳びんを使いながら

卒乳するケースが多いでしょう。


今回は「哺乳びんう蝕」について説明します。


哺乳びんの不適切な使用により起こるむし歯を

「哺乳びんう蝕」と言われています。


哺乳びんを使った飲料は、

口の中で何度も、そして長い時間、

前歯に触れることになります。


甘味飲料、フルーツジュース、スポーツドリンクなど

むし歯発生のリスクが高い飲料です。

これらを哺乳びんで与えると

むし歯リスクは更に高くなります。


なるべく早い時期から

コップによる飲水ができるよう練習させましょう。






卒乳とむし歯・その4

田尻歯科は歯みがき指導を中心とした

予防歯科に力を入れています。




新型コロナウイルス感染予防には歯みがきを!


田尻歯科のホームページは
 コチラ



卒乳とむし歯・その4

歯学博士、日本口臭学会認定医が開発した口腔化粧品テュア

歯周病予防、口臭予防に特化した歯みがきジェルです。



同じカテゴリー(むし歯予防)の記事画像
保育園で歯科健診
第28回福岡県学校歯科保健研究会に参加
保育園で歯科健診を行いました
幼稚園で歯科健診しました
【2分で分かる歯ブラシ選び】むし歯予防編
「いい歯の日」に保育園で歯科健診
同じカテゴリー(むし歯予防)の記事
 保育園で歯科健診 (2023-11-24 17:10)
 第28回福岡県学校歯科保健研究会に参加 (2023-11-20 16:45)
 保育園で歯科健診を行いました (2023-11-17 09:56)
 幼稚園で歯科健診しました (2023-06-02 15:08)
 【2分で分かる歯ブラシ選び】むし歯予防編 (2023-05-01 14:59)
 「いい歯の日」に保育園で歯科健診 (2022-11-11 10:00)

Posted by MOTO at 10:21│Comments(0)むし歯予防
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。